ぽちっと応援嬉しいです!




マルシェやら何やらで忙しくしばらく日記や記録を付けていませんでした。
1日を振り返る日記はさすがに振り返ってはもう書けません😅
そこで日記とは別にひとこと日記として用意していたスケジュール帳を引っ張り出してきました。
このスケジュール帳を使っています。
カレンダーみたいなスケジュール帳です。
これ、使いやすんです🤗
適当に書いている普段遣いのスケジュール帳から終わった予定をこちらに書き出します。
そしてひとこと日記。
あとは写真やSNSの投稿を見て記録したいひとことを書いていきます。
そうすると今月も何もなかったなと思っていたはずの1ヶ月が充実するんです❤️
私の今日の出来事は奮発してスニーカーを買ってきたことです。
だいぶ前におろしたばかりのスニーカーを愛犬に食いちぎられまして😅
一個前のボロくなったスニーカーをずっと履いていたんです。
フリマに出た日の朝にコケて尚の事薄汚れてしまい新しいのが欲しい🥲ってなってたんです。
ちなみにその時思いっきり足を捻ってまだ治ってません😵
これも出来事ですね 笑
こんな感じで毎日書かなくても、あとからまとめて書くことも全然できるので気軽にできてオススメです!
良かったらやってみてください😌
ぽちっと応援嬉しいです!
この間、葉がすべて落ちてしまってからしばらくあまり水はあげないようにしていました。
逆に根腐れさせたらいけないと思っていたからです。
ときどき幹を触ってチェック。
ちゃんと硬いことを確認していました。
今日久しぶりに幹のチェックをしてみると柔らかい!!!
土も見てみると白くなっているところがある!
水あげてないのになんで!?
根腐れさせてしまいました🥲
ごめんねガジュちゃん。
ガジュちゃんが痛いかもしれないけど、せめて生き延びて欲しくて大手術をすることにしました。
植木鉢から取り出してみると根っこ自体は元気。
幹だけぶよぶよになってしまっているようです。
根っこが生き残っているのでこれから伸びてくれる可能性にかけて、幹の腐ってしまった部分を切除しました。
生きている部分の幹は白いのに、腐っている部分は茶色になっている💦
ごめんねと謝りながら切りました😭
残った根元部分の断面にせめてもとラップを軽くかけました。
あと頭の部分を捨てられず…。
ガジュマルは生命力強いから根っこがでてくるかもわからない!!と頭の部分も残すことに。
土はもちろん新しく。
スリット鉢がよくなかったのかもしれないのでいったん前の鉢に戻ってもらいました。
ごめんね、ガジュちゃん。
頑張って、ガジュちゃん😭
ぽちっと応援嬉しいです!
悩んでいたビーズ収納。
ダイソーでいいケースを見つけました!
並べてカスタム小物収納ケースという商品です。
アウターケースとインナーケースが用意されており好きな組み合わせでケースインケースを作れます。
それのインナーケースだけを今回買いました🤗
これ日本製なんです!
蓋も開け閉めしやすくしっかりしています。
買ったものはインナーケースAという2個入りのもの。
もっと小さいケースもありました。
ビーズトレイも兼ねたかったので大きめのものにしました🙌✨
こんな感じです。
よく使う貴和の樹脂パールをいれています。
これを同じくダイソーのA4書類ケース(200円商品)にいれました。
9個入ります💪
よく使うビーズはインナーケース&A4ケースの組み合わせで使うといい感じではと思っています😆
実際ビーズトレイとして使ってみましたがすごく使いやすかったです!
いいものを見つけました💖
これから徐々に増やしていきたいと思います😌
ぽちっと応援嬉しいです!
ビーズの収納に悩んでいます。
というのも作品に使ったビーズに違う色が混ざっていたことに気がついたから😓
右上のものに違う色が混ざっています。
肉眼で作品を見たとき全然気づかなかったのですが(たぶんド近眼だから💦)、写真を見返したら一つ違う色があるじゃないですか!
グレーの中にラベンダーカラーが一つ混ざっています。
今はセリアなどに売っているSIKIRIというケースにビーズを収納していて、グレーとパープルを隣に入れていたんです。
たぶんそこで入り込んじゃったんでしょうね💦
そして気づかぬまま刺繍。
仕上げまでやって、写真を撮ってあとから気がつく😅
今、Amazonでケースをいろいろ見ています。
小分けできるケースにしたほうがいいよなと見ているのですが…。
イマイチぴんとくるものがなく。
YouTubeで収納を紹介をしているのも見ています。
一番良さそうだなと思ったのはスパイスケースを使う方法。
でも一つ100円だと揃えるのに中々かかるだろうし、そんなに一つの店に数を置いていなさそう💦
それにスパイスケース自体の収納をどうするか🤔
やっぱり小分けケースになっているのを買うのが一番なんですかね😅
難しい〜〜!!!
ぽちっと応援嬉しいです!
先日の番組できみまろさんが出ていました。
コストコでお買い物する企画。
そこで「歯が抜け毛が抜け、抜けないのは疲れだけ」というきみまろさんの言い回しが出て、くすっと笑ってしまいました。
そしてふっと真顔に。
私もきみまろさんで笑う歳になったのかと。
母にそう言うと、私が小学生の時にきみまろさんのCDを聴いていた母にそんなので笑うなんて年寄りみたい!と言ったそうです🤣
じゃあ私、お年寄りに足を踏み入れたのね 笑
アラサーですが、実際疲れは抜けなくなっています。
疲れ知らずの小学生と違って、きみまろさんの言葉が現実になってるから笑うようになったんでしょうね。
歳を取ったんだなって感じた日でした 笑
ぽちっと応援嬉しいです!
無心になりたいとき大掃除や模様替えを自然としているような気がします。 今日も突然模様替えを始めました。 ずっと頭がぐちゃぐちゃしていて、どうしたらいいか分からなくなっていたので、それでまた始まったんだと思います。 要らなくなった本棚を解体したり、長い厚い板とスチールラックで作っ...