2024年12月1日日曜日

オススメのオーガニックシャンプー

 皆さんはどんなシャンプーを使っていますか?

私はサロンのシャンプーから石鹸シャンプーまで試してみて今のシャンプーに落ち着きました🙆✨


何度か試した石鹸シャンプーは、自然派で安心ですが、リンスしてもどうしてもキシキシしてしまって続けられませんでした💦


サロンのシャンプーはすごくリッチなテクスチャで気に入っていたのですが、私には重すぎる保湿力なようで母にしょっちゅう髪がぺったりしていると言われていました🥲


ドラッグストアで売っているシャンプーも昔は使っていたのですがラウリル硫酸Naやラウレス硫酸Naなどの洗浄成分が気になって使っていません。


ラウリル硫酸Naは分子が小さく肌が吸収してしまい残留性が高く肌や髪のトラブルになりやすい成分です。


ラウレス硫酸Naはラウリル硫酸Naを改良した成分。

吸収性残留性は改善されているものの、洗浄力は強力で肌や髪への優しさを求めている人にはオススメできない成分です。


また、サルフェート(硫酸系)フリーと謳って、同じく強力な洗浄力を持つ、オレフィン(C14-16)スルホン酸Naという成分を代わりに入れているシャンプーもあるようです。


私が今使っているのはアロマキフィというシャンプーです。



シャンプー解析によると、洗浄成分としては、ココイルグルタミン酸TAEというベビーシャンプーに使われることの多い成分がメインのようです。

ベビーシャンプーに使われる成分と言うのが安心ですよね🥰

トリートメントの方も肌刺激が少ない成分です。


これを使いだしてから髪がサラッサラのツヤッツヤになりました✨私の髪に合っていたみたいです✨


私には泡立ちは十分ですが人によっては物足りない泡立ちかもしれません。

香りは仄かで良い香りですよ🌼


これの前に使っていたのはルベルのイオシリーズです。

ルベルのイオシリーズのいいところは髪質に合わせて種類を選べることです。

私はリンクのリラックメントシャンプーとシルキーリペアトリートメントを使っていました!


このシャンプーのメイン洗浄成分のココイルメチルタウリンNaも低刺激でベビーシャンプーにも使われる成分ですよ🙆💕

保湿力を求める方にはオススメのシャンプーです!


私には高保湿すぎたけど、母にはこれがピッタリだったようで母と私は別々のシャンプーを使っています🤣


お気に入りのディスペンサーがあるので、そのうちお風呂のオススメグッズも紹介します🙆


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

布団カバーと枕カバーを新調

 年末、布団カバーと枕カバーを新調しました。 ニトリの綿100%のホテルセレクトのものです。 高かったのですが、綿100%がいいこととシンプルなデザインがいいのでこれを選びました。 気に入っています。 でも難点が一つ。私とNグリップの相性が最悪なこと。 ニトリの布団カバー、いつの...

人気の投稿