2024年12月2日月曜日

手作りリース

YouTubeを見ていたら手作りリースの動画が流れてきました。

うずうずと作ってみたくなり、早速作ってしまいました🤣。




なかなか可愛くできたと思います。

黒のオーガンジーリボン以外はすべて100均のものです。


リースベースはセリアで。

2個入りの発泡スチロール製です。


そこに前に帽子を編もうと買って結局挫折した、同じくセリアのドリームキャットという毛糸を巻き付けています。

最初と最後はグルーガン(昔々に買ったダイソーのグルーガン、なんとか使えました笑)で止めています。


シルバーのオーナメントもセリアのものでクリスマス商品です。

ラメとノーマルの2個セットでした。


1つ目の写真の装飾はダイソーの商品です。

花材はクリスマス商品になります。

ボリューム感の割には3商品使ってます。


2つ目の写真はセリアの造花です。

こちらは2つだけです。

ボリューム感からのコスパ考えるとこっちがいいですね。


でもどっちもお気に入りです。


飾るための紐はオーナメントの紐を流用しています。グルーガンで貼り付けてから念の為、毛糸で結びつけるようにしています。


オーナメントの方も毛糸で結びつけることで繋がっているところを目立たなくしています。


毛糸を巻きつけるのが一番時間がかかりましたが、作るのは楽しかったです。

こうして手芸を楽しむのも良い時間です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

模様替えの理由は

 無心になりたいとき大掃除や模様替えを自然としているような気がします。 今日も突然模様替えを始めました。 ずっと頭がぐちゃぐちゃしていて、どうしたらいいか分からなくなっていたので、それでまた始まったんだと思います。 要らなくなった本棚を解体したり、長い厚い板とスチールラックで作っ...

人気の投稿