2025年2月16日日曜日

ガジュマルの成長

 去年の7月末にお迎えしたガジュマル。

半年とちょっとが経ちました。


お迎えした時のガジュマルの姿がこちら。



小さくも大きすぎもない子をお迎えしました。


姉の家にもガジュマルがあってとても立派です。

結婚した時にお祝いで貰ったそうで、それくらい大きくなって欲しいなと願いながら選びました。


本日の姿がこちら。


写真に角度がついてしまって分かりづらいですね💦

幹はさすがにまだ大きくなっていませんが、葉の量が格段に増えました!


葉の間引きも確かしなくてはいけないらしいので、近い内に調べてみようと思います。


植え替えは時期ではなかったのですが、植木鉢を替えたかったのですぐに行いました。

一回り大きめのものにしてあります。

ガジュマルの幹が大きくなるためにも、植木鉢を大きくするのは必須だと思ったので!


でも上手くできず片側に寄ってしまいました💦

難しいですね。


頻繁に水をあげると根腐れをしてしまうようで、代わりに毎日の葉水をするといいそうです。


毎日向き合っていると変化が分かりませんが、写真を見比べると違いが分かっていいですね。

また半年後どう成長しているか、楽しみです。


ポチッと応援嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

再び入院してました

 3月、入院していました。 それがまた入院に😇 この間ひいた風邪から喘息化してしまい入院になってしまっていました。 ようやくもう少しで退院です。 点滴も外れ、明日はネブライザーだけで様子を見ることに。 大丈夫なら退院になります。 点滴、初めて正中以外からやりました。 正中という...

人気の投稿