2025年4月28日月曜日

ハンドメイドと屋外マルシェ

 昨日のマルシェ、8時から搬入開始で10時スタート。

8時からアーケードを通行止めにすると行っていたのに普通に車通っていて危なかったです😓

1時間ほどで設営完了。

残りの1時間は設営を見直したりそわそわしていたらあっという間でした。


お隣さんは結構遅めに搬入に来て10時を過ぎても設営していました。

結構そんなものなのですかね?

まだ2回目なのでよくわからず😅


屋根はありますが屋外のマルシェで風が強い日だったので、テーブルの敷布がはためくはためく!

めくれ上がって並べた作品がめちゃくちゃかところにいってしまったりして大変でした。


母の日こどもの日を謳ったイベント

親子連れが多かったです。

ですが基本素通り。

向かいの八百屋さんを見ながら過ぎ去っていく🥲

通りを何往復もしている人もいたんですが前を見ていてこちらはまったく見ない。

集まっているのはパフォーマーやキッチンカーでした。


屋外イベント、というかハンドメイドをメインとしていないイベントにハンドメイドを出店するのは向かないんですね😵

学びました。


もうすでにフリマにも応募済みなのでそちらも期待できませんが、今は経験!

頑張ります💪


ぽちっと応援嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

2025年4月27日日曜日

マルシェ

 今日はいよいよマルシェ当日!

緊張からか寝ている間ずっと夢を見ていました 笑


昨日のうちに荷物は全部車に積みました。

あとは行くだけです🙌


駐車場近くが停められるか、それが心配です。

もう少ししたら家を出ます。

いってきます!  



ぽちっと応援嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

2025年4月26日土曜日

ばたばたしてました

 タイトル通りばたばたしていました。

ばたばたしていた理由、明日マルシェに出店するんです!


出店はこれで2回目。

今回はパフォーマーさんもでるようなイベントに出店🙌


明日のためにいろいろ準備していたらブログの更新を忘れていました 笑

気づいたら前回の投稿から3日経ってました。


友達も来てくれるようでとても嬉しい!

明日が楽しみです。


ちなみに前回のブローチは「天空の宝石シリーズ」に決定しました!✨


ぽちっと応援嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

2025年4月23日水曜日

作品の名前付け

 作品の名前付けに悩んでいます😓


今まで作ってきたピアスなどはそのままの名前を付けていました。


たとえばこれなんかは「たっぷりパールのリボンブローチ」



こっちは「お花と蝶のビーズ刺繍ブローチセット」


名前付けに悩んでるのはこちら。


きらきらなブローチです✨
ビジューをふんだんにあしらいました❤️

自分の中でこれは名前をちゃんとつけたい!と気持ちが湧いてきました。
それほどお気に入りです🤗

きらきらって意味の英語を調べたり宝石のフランス語を調べたり。


あとセボンスターの意味も調べました 笑

セボンの意味はわからないけど、それとスターの造語だろうと思ったらドンピシャでした!

セボンは良いという意味だそうです。


自分の中では宝石箱ってつけたいんですが日本語のままだとなぁと😂

ジュエリーボックスシリーズだと仰々しいだろうか…。



ぽちっと応援嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

2025年4月22日火曜日

ガジュマルが…

 この間植え替えをしたガジュマル

なんだか元気がありません😭


根詰まりは解消したはずなのに黄色い葉がでてくる。

葉が落ちる。


ついにここまで禿げてしまいました…。



数日前まであんなにいっぱい葉があったのに…。


調べると黄色い葉が出るのは日光不足もあるそう。

ガジュちゃんを置いているところは日があたりません。


そして日が当たるようなところに置き場所がない💦


仕方がないので今日は、せめてもと窓際に置いて日光浴してもらいました。

でもすぐ日が当たらなくなってしまうのですが😓


このまま枯れてしまったらどうしよう😭

部屋にずっと置いているから外に出したら逆にダメージ与えちゃうし💦


とりあえず日光浴をしてもらって改善するか試してみます🥲



ぽちっと応援嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

2025年4月21日月曜日

NIRMATAの靴下

 昨日はイオンの感謝デー。5%オフです。

靴下買ってきました!


NIRMATAの靴下です。


このシリーズの靴下可愛いんですよね💖

ブランド名読めないので調べたらニルマータと読むようです。

そしてイオンがZ世代に向けたブランドらしい。


私にもデザイン刺さるってことはZ世代名乗っていいのかな 笑


特にフリルのついた靴下がお気に入りです!

履くのが楽しみ😆



ぽちっと応援嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

2025年4月20日日曜日

変えました

 ブログ名とHNを変えました!

URLはもしかしてブックマークしてくれている方いたりして?と思いそのままに。

URL、みろ姉なんです🤗


HNはハンドメイド作家として活動している屋号にしました。

chouchou(シュシュ)です。

フランス語でお気に入りという意味です。


ナードアロマアドバイザーの勉強をしているときに屋号を考えていたので、フランス語がいいなと探して決めた名前です。

ナードはフランス式のアロマなんです。


ブログの内容はほぼ今までと変わらないと思います。

日常のことだったり、調べたことだったり。

そこにハンドメイドのことが加わる感じになるかな。

少し前もハンドメイドのことを書いていたので変わらないですかね🤔


みろ姉からchouchouに変わりましたが、引き続きよろしくお願い致します🙇



ぽちっと応援嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

2025年4月18日金曜日

考え事

 いろいろ考え事をしていたらブログの更新が滞ってしまいました💦


考え事はブログの名前を変えようかなということだったり、YouTubeの方向性を変えようかなだったり、色々です。


ブログを今まで見てきてくださっている方はわかるかと思いますが、私はハンドメイドをしています。


ハンドメイド専用のインスタ等もあるのですが、このブログにも日々の事だけでなくハンドメイドのことももうちょっと詳しく書こうかなと考えていまして。

YouTubeもハンドメイドのアカウントにしようかなども。 


どうしようかと考えていたら意外と時間が経っていました😅

変えてみようかな。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

2025年4月15日火曜日

迷惑メールフォルダ

 スマホはドコモを使用しています。

最近キャリアメールのほうにようやく迷惑メールフォルダが登場しました。

だいぶ迷惑メールが振り分けされるようになりましたが、まだまだ普通のフォルダにすり抜けて大量にきます。


たった今も来ました。

もうキャリアメールはほとんど使っていないので、迷惑メール専用アドレスと化しています💦


キャリアメールを持っていないという方も今は多いかもしれませんね。

gmailを使っている方がほとんどかもしれません。

私もそうです。


キャリアメールなくすためにプラン変えてもいいのかなと思いつつ、面倒だなが勝ってしまったり。

今はスマホだけで何でも完了できますが、それ故後回しにしてしまいがちです。


ちょっとプラン調べてみようかな。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

2025年4月13日日曜日

ガジュマルの植え替え

 去年の7月末に迎えたガジュマル。

ガジュちゃんと呼んでいます。


迎えたばかりの姿がこちら。



このあとしばらくしてからキャンドゥのストーン調の植木鉢に植え替えしていました。


暖かくなってきて、ガジュちゃん大きくなった感じはしないけど植え替えしてあげたいなぁと思っていました。


そして昨日、植木鉢を買ってきました!

気になっていたスリット鉢をホームセンターで購入。


スリット鉢は底石がいりません。

スリットから土に酸素が取り込まれ、植物の根が酸欠を起こさず良く伸びるというものです。

普通の植木鉢は酸欠を起こし、根が丸まってしまうそうです。


ガジュちゃんに大きく育って欲しいのでこれに決めました!


いざ植え替え。



ガジュちゃんを植木鉢から出してみると、根がネット底石に絡まっていました💦

これは苦しいよね💦


ガジュちゃんここ数日前から黄色い葉が出ていたのですが、黄色い葉は根詰まりをしているということだそうです。

植え替えてあげてよかった💦


植え替えは5月がよいらしいですが、根詰まりを起こしてたようなので、待たずにやってよかったです。


植え替え後はこちら。



いい感じです。

迎えた時の写真と見比べているのですが成長してる…?

根はすごく伸びていたのですが、上は全然大きくなってる感じがしないですね💦

まだまだこれからかな!


ガジュちゃん大きくなれ〜!



ポチッと応援嬉しいです!


ブログランキング・にほんブログ村へ

2025年4月11日金曜日

定期検診

 今日は歯医者。

定期検診でした。

今回はレントゲンを撮ると言われなかなかの金額になってしまいました💦

歯医者ってどうしてこう高いんでしょう。


今回虫歯はあったのですが経過観察と言われました。

どうにも、去年ぬいた親知らずに隠れていた脇の部分が初期の虫歯になっていたようです。


削るにしても横向きだから、たぶん埋められないんでしょうね。

もしかしてこのまま悪化したら抜くことになったりする…?

怖すぎる…!!!


なので今日は念入りに磨いたあと、しばらくサボっていたフッ素ジェルの仕上げ磨きをしました。


次の定期検診は半年後。

虫歯悪化させないようにしっかり磨きます。



ポチッと応援嬉しいです!


ブログランキング・にほんブログ村へ