2024年11月18日月曜日

飲んでいるサプリ(2)

 飲んでいるサプリについて続きです。

どんな効能を求めて飲んでいるかお話しようと思います。


ビタミンCは言わずもがなだと思うので省略しますね。


ビタミンDは骨の健康のために摂取しています。欠乏すると骨粗鬆症などを引き起こしやすくなります。日焼け止めなどを常時塗るようになったり、一日中建物の中にいたりと、日の光を浴びなくなった現代。ビタミンDは不足しているそうです。(ビタミンDは日光に当たることで生成されます。)


グリシンはDNA、RNAの合成に必要な成分です。つまり細胞分裂に必要な成分だということだと思います。細胞分裂が出来なければ老化していく一方っていうことだよね?と判断しています。

それとグリシンは活性酸素を抑えたり、コレステロール値を下げる効果もあるそうです。

他にも睡眠の質を高めたり、セロトニン(幸せホルモン)を増加させたり。

いろいろ活躍してくれる成分です。

グリシンなんかすごい成分なのねって感じなんですが意外と身近な成分です。コラーゲンを構成するアミノ酸なんです。コラーゲンの約1/3を占めているそうです。


クリルオイルは美容で耳にしたこともある人がいるんじゃないでしょうか。

真っ赤なサプリメントです。

南極オキアミの成分を閉じ込めたサプリです。

ω3不飽和脂肪酸が血管や腸、皮膚の細胞膜を柔らかくして血流を改善するそうです。

またアスタキサンチンが強い高酸化力を持ちます。

このところが美容にもいいと話題になっているようです。


クリルオイル取っていればビタミンCいらなくない?って感じる方もいるかもしれませんがグルコース(エネルギー源)を作るときビタミンCを必要とするので取っています。

風邪のときにはビタミンC、まさにこれです。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

布団カバーと枕カバーを新調

 年末、布団カバーと枕カバーを新調しました。 ニトリの綿100%のホテルセレクトのものです。 高かったのですが、綿100%がいいこととシンプルなデザインがいいのでこれを選びました。 気に入っています。 でも難点が一つ。私とNグリップの相性が最悪なこと。 ニトリの布団カバー、いつの...

人気の投稿