我が家ではキッチン洗剤は液体石鹸を使っています🙆
環境のためとかそういうことは全然なく(笑)、手のためです。
ミヨシのものを使っています。
普通の中性洗剤は泡持ちもよく洗いやすいです。
一方、石鹸洗剤はすぐ泡切れしてしまい、洗い物が沢山あるときは、何度か石鹸を足さないといけません。
ここがデメリットですが、それ以上にメリットを感じています😌💕
中性洗剤を使っていたときは手が内側から乾燥している感覚があり、ハンドクリームを塗っても改善されませんでした🥲
ゴム手袋をすればいいのは分かっていても、ちょっとの洗い物だと思うとつけるのをサボってしまい…。
結局は手荒れ😭
ですが、石鹸洗剤にしてから手の乾きが一気に改善されたんです🥹✨
勿論洗い物をしてますから、完全に乾燥していないとは言えません。
ですが内側から乾燥しているという感覚がなくなりました。
石鹸洗剤はこのオートディスペンサーに入れています☺️
片方は液体、片方は泡で出てくる便利なディスペンサーです💕
同じくミヨシの泡ハンドソープと合わせて使っています。
出てくる量も調節できます🙆✨
食器洗いを液体石鹸にするの、オススメです💖
0 件のコメント:
コメントを投稿