2024年12月5日木曜日

手作りブースターオイル

朝晩、化粧水の前に使っている手作りのブースターオイルがなくなっちゃいました。
なのでまた作ります。

これで作るの何回目だろう?
このブースターオイルと化粧水だけですごくしっとりなんです。

カレンデュラオイルに精油をいれて作っていきます。
使う精油は毎回違います。
今回はロックローズとフランキンセンス。
美肌と毛穴の引き締めを期待して使用します。


 肌に精油を使う時も勿論そうですが、香らせているだけでも精油は体のために定期的に香りを変えたほうがいいです。


長期間同じ成分に晒されているとアレルギーを発症するっていいますよね?

精油でもそれと同じことが起こる可能性があります。

ですから1ヶ月に一度は精油は違う香りに変えたほうがいいです。

一つ使い終わったら違う香りへ、そうするといいと思います。


それと精油の使用期限は開封後1年です。(柑橘類は半年)

ですから、昔数回だけ使った精油を勿体ないから使おうって駄目ですからね!


私も今通ってるナードで知るまではやったことありました。


なんでも知らないことって多いですよね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

再び入院してました

 3月、入院していました。 それがまた入院に😇 この間ひいた風邪から喘息化してしまい入院になってしまっていました。 ようやくもう少しで退院です。 点滴も外れ、明日はネブライザーだけで様子を見ることに。 大丈夫なら退院になります。 点滴、初めて正中以外からやりました。 正中という...

人気の投稿