2024年11月19日火曜日

ざくろ酢ジュース

ときどきざくろ酢でジュースを作って飲んでいます。
甘みはお手製のみりんシロップです。


 このざくろ酢はマザー入りで有機なのでオススメです。
マザー(お酢の母という意味です。)とは酢酸菌のことで酢を作るときにできるにごり成分です。ミネラル、タンパク質、酵素などが豊富に含まれています。

ザクロに含まれるビタミンやポリフェノールが美容や健康にいいとされており、特に女性に効果があると言われ女性の果実と古くから呼ばれていたそうです。

ザクロにはエラグ酸という成分が含まれています。
これが代謝されるとウロリチンという成分に変わります。

美容に敏感な方、ウロリチン聞いたことありませんか?あの高いサプリのウロリチンです。
私も一時期飲んでいましたが高すぎて続けられず…。
それに食品から摂ったほうがいいなとざくろ酢に変更しました!

ウロリチンは傷ついたミトコンドリアを除去するそうです。

ミトコンドリアは細胞の中に入っているエネルギーを作り出してくれる器官です。
つまりミトコンドリアが傷つくと細胞はエネルギーを作り出せなくなるということですね。

ここでウロリチンです。
駄目になったミトコンドリアを排除します。

このあとは細胞が代謝で新しくなるのか、新しいミトコンドリアが入るのかわかりませんが、力に満ち溢れた細胞に変わります。

=肌が活性化
という流れです。

それで美容サプリとして販売されています。


ところでなぜザクロジュースではなく酢なのかというと酢のほうが健康効果が高いと考えているからです。

もちろんジュースも飲みやすく取り入れやすいと思いますがあくまでもジュースです。

酢には様々な健康効果があります。血糖値上昇抑制や内臓脂肪減少、腸内環境の改善。
私はこれを思ってジュースではなくお酢にしました。
ジュースのほうが安いんですけどね😣💦



0 件のコメント:

コメントを投稿