2024年12月13日金曜日

青い大根

 我が家の定番、大根と人参のコチュジャン炒めを作ろうと買っておいた大根を切ったらビックリ!

大根が真っ青。




カビとかでは無さそうだけど、これって傷んでるの!?

大根が青くなってることがあるなんて知らなくて調べました。


検索したらサジェストに出てきたのでよくあることなんですね。

農林水産省のHPを見たら、ダイコン青変症と言って食べても害はないが食味も悪く、この色素についても解明されていないと書かれていました。


とりあえず、食べれるということなのでそのまま調理スタート。

今回の料理は大根をできる限り細切りにするので、大根の食感の悪さは左程感じないんじゃないかなと思います。



細切りにしても青いのが分かりますね。



大根と人参を出来るだけ薄く、細く切り終わりました。
包丁を研ぎに出すのをサボっていて鈍らになっているので、これ以上は無理でした笑

薄く細いほうが美味しいので手間ですが頑張っています。
時々、爪まで切っちゃいます。



オリーブオイルでしんなりするまで炒めたら、ここにてんさい糖、醤油、コチュジャンの順に入れて完成です。


甘辛くてご飯の進む味です。
母がこれをすごく気に入ってくれていて、よく作って!とお願いされます。

コチュジャンが余っていたのがキッカケで思いつきで作ったのが始まりです。

皆さんも我が家の定番ってありますか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

再び入院してました

 3月、入院していました。 それがまた入院に😇 この間ひいた風邪から喘息化してしまい入院になってしまっていました。 ようやくもう少しで退院です。 点滴も外れ、明日はネブライザーだけで様子を見ることに。 大丈夫なら退院になります。 点滴、初めて正中以外からやりました。 正中という...

人気の投稿